登山・トレッキング
10・22 紅葉の榛名山
■講習番号 | 16229 | ■状況 | 終了しました |
---|---|---|---|
■日程 | 2016-10-22 ~ | ■開催地 | 群馬県・高崎市 |
■対象 | ☆~☆+ | ■参加費(円) | 6800 |
※ご案内をご覧になるにはAdobe Readerをお使いください。 Adobe Readerはアドビシステムズ社のページから入手できます。[ Adobe Readerを入手する ]
上毛三山の一つ、榛名山(はるなさん)。
カルデラ湖である榛名湖を中心に、見事なミニ富士山型をした榛名富士をはじめ多くの峰々が並び、裾野を広げた姿は関東のいたるところから望むことができます。
自然林の多い山ですから、紅葉の美しいこの時期に、訪ねてみたいと思います。
榛名湖バス停から、天神峠~氷室山~天目山と、なだらかな外輪山の心地よい尾根道を歩き(このあたり紅葉が美しいです)、湖岸のビジターセンターへ。
ここから榛名富士をめざし(この間もしかしたらロープウェイ使うかもしれません)、山頂から眺望を楽しみます。
榛名富士山頂からゆうすげ温泉に下り、湖畔遊歩道を半周して、次は榛名湖と榛名富士を望む景勝の地、硯岩を往復します。
そして再び湖岸を榛名湖バス停まで歩いてゴール。
つまり、歩いて最も気持ちの良い氷室山~天目山と、眺望ポイントの榛名富士、硯岩という絶景ポイントをつなぎながら、榛名湖の周囲をくるりと1周するハイキングです。
対象:☆~☆+(歩程約3時間45分(ロープウェイ使う場合)~4時間半(ロープウェイ使わない場合)、登り標高差420m(ロープウェイ使う場合)~720m(ロープウェイ使わない場合)、下り標高差720m