その他
6・3~4 春の自然を感じる 山菜キャンプ
■講習番号 | 17208 | ■状況 | 終了しました |
---|---|---|---|
■日程 | 2017-06-03 ~ 2017-06-04 | ■開催地 | 新潟県・津南町 |
■対象 | ☆(ハイキングができる方ならどなたでも) | ■参加費(円) | 22500 |
※ご案内をご覧になるにはAdobe Readerをお使いください。 Adobe Readerはアドビシステムズ社のページから入手できます。[ Adobe Readerを入手する ]
【新情報】 今年度は、テント泊に加え、バンガロー泊が可能になりました。 参加費プラス1,000円/人 です。
また、石窯が借りられましたので、以前大好評だった「山菜・石窯焼きピザ」もメニューに加わる予定です!
味覚と嗅覚で、春の訪れを感じませんか?
採りきれないほどの山菜の宝庫を舞台に、自然を楽しみながら採取方法やさまざまな調理を学び、食を通して、大地の恵みを五感で受け止めましょう。
山菜を採りながらのトレッキングも楽しみです。
おいしい! おもしろい! おしゃれ! な2日間を演出する講師は、Be-palなどさまざまな雑誌やTVでもおなじみの長野修平氏(ネイチャークラフト作家&山菜料理研究家)。木風舎からも「シェフ」山田忠彦が同行いたします。
「キャンプでこんなおいしいものが食べられるなんて」
「テーブルセッティングがセンス抜群だった~」
「キャンプが初めてでドキドキでしたが、すごく楽しかった。リフレッシュしました」
初参加の方からは、よくこんなご感想をいただきます。
キャンプ道具は持っていなくてもOK。こちらでご用意いたします。
参加費にはキャンプ1泊3食を含みます。
宿泊は津南町の無印良品キャンプ場。設備の整った、快適なキャンプ場です。