講演のご依頼
木風舎代表・橋谷 晃への講演ご依頼のご案内です。
講演テーマ例/全般
・トレッキングの魅力
・日本の山(自然)の魅力
・ネイチャースキーやスノーシュー(雪の自然)の魅力
・山で教わった大事なこと
・なぜ山(自然)のガイドになったのか
など、その他ご要望ください。
講演テーマ例/ハウツー
・バテない歩き方教えます
・用具とウェアの選び方
・山へ出かける前に ~これだけは知っておきたい~
・どんな山へ行くか ~プランのヒント~
・地図の読み方入門
・山のお天気入門
・安全に山を楽しむために
・山でのアクシデント対処法
・子どもと出かけるはじめての山歩き
など、いろいろできますのでご要望ください。
最近の講演実績
・「自然を楽しむ山歩き」(2019年9月 山陽カルチャーマウンテンクラブ20周年記念講演、岡山)
・NHK公開セミナー「にっぽん百名山を10倍楽しむ方法」(2017年2月 NHK文化センター主催、静岡)
・NHK公開セミナー「にっぽん百名山を10倍楽しむ方法」(2016年7月 NHK文化センター主催、旭川)
・「子どもと一緒に出かける・初めての山歩き」(2016年4月 渋谷区立「かぞくのアトリエ」主催)
・元気の出る地域づくり事業「山歩きと自然の魅力」(2016年3月 秋田県横手市・増田地域センター運営協議会主催)
・尾瀬保護財団20周年記念シンポジウム基調講演「尾瀬の魅力」(2015年12月 尾瀬保護財団主催)
・NHK公開セミナー「にっぽん百名山を10倍楽しむ方法」(2014年12月 NHK文化センター主催、高崎)
・「山歩きに行こう」(2014年7月 公益社団法人日本環境フォーラム主催シニア自然大学)
・「トレッキングの楽しみ」(2013年11月 公益財団法人
損保ジャパン環境財団主催・市民のための環境講座)・「バテない歩き方」(2013年9月 公益財団法人安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター
主催)・「山ガールブームをどうとらえるか」(2012年11月 日本ロングトレイル協議会主催)
・「これであなたも山ガール」(2011年10月 かもしかスポーツ主催、本店、横浜店、松本店)