7・18~20 北八ヶ岳 原生林・苔・湖・そして霧ヶ峰のニッコウキスゲ
■プラン番号 | 15208 | ■状況 | 終了しました |
---|---|---|---|
■日程 | 2015-07-18 ~ 2015-07-20 | ■開催地 | 長野県・蓼科高原 |
■対象 | ☆(ハイキングができる方ならどなたでも) | ■参加費(円) | 21000 |
※ご案内をご覧になるにはAdobe Readerをお使いください。 Adobe Readerはアドビシステムズ社のページから入手できます。[ Adobe Readerを入手する ]
お楽しみがいっぱいの3日間
お楽しみその1:白駒池周辺の、神秘的なふかふかの苔の森。雲上の湖のほとりに広がる、「もののけ姫」の世界のような、動きだしそうな深い苔の森です。NHK・Eテレ「あなたもこれから山ガール」第4回、テレビ朝日「大人の山歩き」第3回で橋谷 晃が紹介した、お気に入りの場所です。
お楽しみその2:日本庭園のような坪庭から展望の北横岳へ。坪庭は溶岩とハイマツが、まるで神様が創った庭園のように見える台地。そこから出発して、ひっそりとした山上の湖・七ツ池を経て、八ヶ岳の裾野の広さを感じる大展望の北横岳山頂へ。「大人の山歩き」第4回でご紹介しました。
お楽しみその3:一面のニッコウキスゲが咲く霧ヶ峰。広い草原が黄色い点で埋め尽くされる風景は圧巻です。高層湿原に咲くたくさんの花々との出会いも期待できます。「大人の山歩き」第47回でご紹介しました。
お楽しみその4:日本一高い所に建つペンションからの眺望と、とっても美味しい料理。宿泊は、ピラタスロープウェイの近く、ペンション・ぽっかり雲。
晴れていればダイニングの大きな窓から、雲海のかなた中央アルプスに沈んでゆく夕陽や、灯りが瞬く諏訪の夜景を眺めながらディナーを楽しむことができます。
食 事は、自家菜園で採れた新鮮な野菜や、なるべく素性の分かった素材を使った創作料理のコース。「人は心のこもった食事をとることで心豊かになれる」という スローフードのお料理の数々は、本当に唸るほどおいしいものばかりで、素材と対話し、工夫を楽しみながら創っている気持ちが伝わってきます。
夜はテレビでおなじみのガイドの橋谷と、ゆったりと語り合う時間も過ごせます。
まだ梅雨明けしていない可能性もありますが、心配は御無用。北八ヶ岳の苔むした原生林は、しっとりとした霧が流れるような時期こそ、まさに旬といえるでしょう。
雨でもしっとりと深呼吸しながら少し歩き、このペンションに泊まるだけでも、旅の価値があると思います。
そしてもし、梅雨開け直後の晴天だったら、それは真夏とも全然違う、爽やかな青空です。
3日間ゆったりと過ごしていただくのが、ゆったり浮世から離れていちばんおすすめですが、お休みの取れない方は7/19~20の2日間だけでもご参加いただけます。