12/16(土)~17(日) 高鈴山&花貫渓谷と土岳ハイキング&星空、ご来光
■講習番号 | 23162 | ■状況 | お申込み受付中(残りわずか) |
---|---|---|---|
■日程 | 2023-12-16 ~ 2023-12-17 | ■開催地 | 茨城県・日立市、高萩市 |
■対象 | ☆(ハイキングができる方ならどなたでも) | ■参加費(円) | 15000 |
茨城県日立市。海に近いこの地で、
1日は「最強パワースポット」とも呼ばれる御岩神社を起点に、御岩山~一等三角点の高鈴山、
もう1日は、隣の高萩市に足を延ばして、神峰山花貫渓谷~展望の土岳(NEW!)をハイキング。
12/16(土)
出発点の御岩神社は、縄文時代よりこの地に祭事の跡があり、神仏習合が色濃く残る、おおらかな多様性が見られる神社です。
背後に連なる御岩山には、全国188柱の神さまが祀られているというのですから、「最強パワースポット」と言われるのも一理あるかなと思います。
山全体に凛とした空気感が漂います。
ここを起点に、山全体がパワースポットと呼ばれる御岩山、さらに一等三角点の山、高鈴山をめざします。
山頂からは、晴れていれば東に太平洋、南は筑波山、西は那須連山、北は阿武隈山脈の眺望が楽しめます。
12/17(日)
今年の新メニューです。
花貫渓谷沿いの遊歩道から、広々した山頂で眺めの良い土岳をめざします。
もう紅葉はありませんが、渓谷美と、東に太平洋、西に阿武隈山系を望む、山頂のパノラマが魅力です。
そして大きなお楽しみは・・
大好評の海辺の宿「うのしまヴィラ」に泊まれます。
この企画、ここに泊まるためにリピーターの方が多いのも特徴です^^
目の前に、プラベートビーチと言ってもいい、静かな砂浜が広がるオーシャンビューの宿で、料理がとても美味しい!!(料理に定評の木風舎基準の中でも、かなり美味しい方です!)
(ディスタンスに配慮した1部屋2名様ずつのお部屋割りです)
宿の前の砂浜は空が広いので、星空観察にも最適!
夕食後に月が沈む日に合わせましたので、晴れれば降るような星空が、広い海辺の空に輝くでしょう!
さらに翌朝、太平洋から昇るご来光も楽しみです!
水平線がピンク~青のグラデーションに染まり、オレンジ色の朝日が顔を出した瞬間、自分に向かって光の道ができます。
晴天確率の高い時期ですので、星空も、ご来光も、期待したいところです。
今年のハイキングを締めくくり、来年が良い年であることを祈るのに、ふさわしいプランだと思います。
12/1以降でも空きがあれば、各日の日帰り参加もお受付いたします(日帰り参加費7800円)。
コース
1日目:御岩神社~御岩山~高鈴山~御岩神社(歩程約3時間、登り標高差310m、下り標高差310m)
2日目:花貫渓谷~土岳~花貫渓谷(歩程約3時間、登り標高差370m、下り標高差370m)
対象:☆(ハイキングができる方ならどなたでも)
ガイド:橋谷 晃(NHK「にっぽん百名山」シリーズや、テレビ東京「なないろ日和!」など、数多くのテレビ番組でおなじみのガイド。2年前の「なないろ日和!」で御岩山と、うのしまヴィラを紹介。木風舎代表。(公社)日本山岳ガイド協会公認ガイド、他)
定員:6名
集合:9:45日立駅(上野発8:00ひたち3号→日立9:41)