×
ホーム >ガイド・講習メニュー >6・14 オンライン講座・withコロナ時代の登山の注意点
ガイド・講習メニュー

6・14 オンライン講座・withコロナ時代の登山の注意点

■講習番号 20220 ■状況 終了しました
■日程 2020-06-14 ~ ■開催地 Zoom使用オンライン
■対象 どなたでも ■参加費(円) 1650

※ご案内をご覧になるにはAdobe Readerをお使いください。 Adobe Readerはアドビシステムズ社のページから入手できます。[ Adobe Readerを入手する ]

Zoomを使ったオンライン講習です。

時間:14:00~16:00

緊急事態宣言の解除に続いて、6/19から県をまたぐ移動の自粛要請も解除され、いよいよ登山・ハイキングを再び楽しめるようになってきました。

しかし「withコロナ」の時代には、山のリスク管理にも、それ以前とは違う要素があるはずです。

 長い「自粛」で、体力は?
山小屋の営業など、今年の登山環境の違いは?
今までと同じ計画でいい?
地元に負担をかけずに貢献するには、何を意識したらいい?
「密」を防ぐには?
特別な持ちものは?

など、withコロナ」の時代に山を安全に楽しむために、今わかっている範囲のことをお伝えし、「新しい登山様式」を探ってゆきたいと思います。

今回、木風舎の行動指針とマニュアルを作成する過程で、さまざまな情報に目を通し、Covid-19対策の最前線で闘っている医療専門家や、登山をよく知る救命救急医の方、そして山小屋関係の方たちから、たくさんのアドバイスをいただく中で(お忙しい中、本当にありがとうございました!)、少なくとも現時点で、登山者としてこれは意識した方がいい、というものが見えてきました。

それを登山者の皆様にお伝えすることが、私の責務ではないかと感じております。
私は医療の専門家ではありませんが、山のプロガイドとして、「山の安全」についてお伝えすることはできると思います。
この夏の事故を、一つでも少なくするために。
そして登山者が社会的に非難されるような事態を、防ぐために。

気象、滑落、道迷いetc.・・そういったリスクの一つに、今年から新型コロナウィルスというリスクが加わった、と考えれば、取るべき方向性は見えやすくなるかと思います。
リスクを最小限にする努力と工夫を、重ねてゆきましょう

講師:橋谷 晃(NHK「にっぽん百名山」シリーズや、テレビ東京「なないろ日和!」など、数多くのテレビ番組でおなじみのガイド。木風舎代表。(公社)日本山岳ガイド協会公認ガイド、他)

受講料は1650円(120分、PDFの資料付き)です。

コロナの影響で収入が半分以下になってしまった方からは、受講料はいただきません。お互い様ですから、遠慮なくお申し出ください。(自己申告で証明不要です^^)

パソコンかタブレット、それにネット接続環境(Wi-Fiや有線LAN)があればOKです。

Zoomが初めてでも大丈夫。ご案内メールをお送りしますので、数回のクリックだけでセットできます。
小学校の授業もZoomでやっているくらいですから、とても簡単です。(電話でのサポートもできます)

ご自身のカメラは、オンでもオフでも構いません。

お申込みは、
PCは左の「メールでの問い合わせ」ボタンから、
スマホはページ一番下の「メールをする」から、
講習タイトルと講習番号、お名前とメールアドレス、受講時に通じるお電話番号(万一の接続不良などのために)のみお書きいただき、お送りください。